6/6(土)のサタレクでは、【羊毛フェルト体験】&【PC個別プログラム】を実施しました。
羊毛フェルトとは・・様々な色の羊の毛を針で刺しながら、形を整えていき、色々な形を作っていく手芸の一つです。
今回は初めての方が多かったため、簡単な【ネコ】と【ブタ】のマスコット作りに挑戦しました。
細かい手先の作業が伴うため、忍耐力と集中力が必要でしたが・・・
みなさん、集中して取り組まれ、時間内にマスコットを完成することができました!
初めてとは思えないくらいの出来栄えに、職員もびっくりです。
作り終わってすぐ、カバンに付けてくれているご利用者の方も。
参加した皆さん、一生懸命作った達成感を味わう事ができたのではないでしょうか(^^)
手先を使う作業は脳の活性化にも役立つとのことです。
一方、PC個別プログラムに参加された方も、各自の課題を集中して取り組むことができた様子でした!
手芸体験・PC個別プログラムの後は、皆で昼食を食べ、雑談を交えながらリラックスした時間を過ごしました。
家で一人のんびり過ごすのも良いけれど、天気の良い休日に、
このように皆で一緒の時間を過ごしてみるのも如何でしょうか?
支援内容や、カリキュラム内容などのご案内をさせていただいております。
など、お気軽にご相談ください。