こんにちは、プラーナ八戸の川向です。
突然ですがみなさん、自分のコミュニケーション力に自信はありますか?
社会生活で避けては通れないコミュニケーションですが、プラーナでは「コミュニケーション力を鍛える」カリキュラムを実施しています。
コミュニケーションと一言で言いましたが、コミュニケーションをとる状況には様々な種類があります。
例えば「仕事での報告・連絡・相談」「会議などの話し合いの場」「休憩中やプライベートなどの雑談」「面接」などと、目的によってコミュニケーションの取り方が変わってくるのです。
プラーナではそんな様々な状況で必要なコミュニケーション力を身につけて頂くために、沢山のカリキュラムをご用意しておりますが、今回ご紹介するのは、その名の通り「コミュニケーション」というカリキュラムについてです!
コミュニケーションでは、毎回意識するポイントを決め取り組んで頂きます。
例えば「相手の話を聴く際に目を見て相槌をうつ」「質問を一回はしてみる」「共感を言葉や態度で表現する」などのワンポイントです。
ペアトークや複数人でのグループトークなどを通して、まずは気軽に参加してみる事から始め、徐々にポイントを意識して実践する事でスキルが磨かれますよ!
見学から始める事も可能です。
コミュニケーション力を磨きたい方、是非プラーナで優しい利用者様方と一緒に「コミュニケーション」に参加してみませんか?
~次に繋げる~
次に繋げるために、プラーナ八戸はサポートしていきます。
お気軽にご連絡ください。
◎お電話でお問い合わせの方
0120-40-3229
◎メールでのお問い合わせの方
info@prana-g.com
支援内容や、カリキュラム内容などのご案内をさせていただいております。
など、お気軽にご相談ください。