プラーナ宮崎より
皆様のお住いの地域は台風の影響がなかったでしょうか?
プラーナ宮崎、8/15より
通常通り開所しています。
久しぶりに顔を合わせたご利用者様
積もる話があるようで盛り上がっていました。
「長期休暇中は夜更かしをしました」
「いつもよりおいしいものを食べすぎました」
夏季休暇中の様子を皆さんに聞くと
ついリズムが崩れましたと話されていました。
お盆を過ぎれば秋へ一直線と言いたいところですが
宮崎は長い残暑の始まりでもあります。
基本的ではありますが
〈食事・睡眠・運動〉が大切です。
どれをとっても無理に取り組む必要はありません。
それに加えてひと工夫!
冷たいタオルを首に巻く
首やわきの下など、太い血管が通っている部分を冷やしましょう。
塩分を取る
水分をとるだけでなく、塩分をとることも重要です。
今は塩分タブレットなど、簡単に塩分補給ができる食べ物もありますよ。
ちょっとした工夫で残暑を乗り切ることができますよね。
〈食事・睡眠・運動〉をベースに
生活リズムを整えることも大切です。
プラーナに通うことで自分のペースで
生活リズムを整えることができますよ。
0120-40-3229
お問い合わせはこちらのフリーダイヤルからどうぞ!
次に繋げる プラーナ宮崎
宮崎市東大淀1-3-45 OMCビル4F
支援内容や、カリキュラム内容などのご案内をさせていただいております。
など、お気軽にご相談ください。