皆さん、こんにちは。いかがお過ごしですか?
プラーナ相模原の羽田野です。
ここ一週間で、朝夕が大分涼しくなり秋の気配がしてきましたね。
プラーナ相模原の向かいのお花屋さん「花秀」さんでは、リンドウやワレモコウなど、秋の風情を感じさせる花が並ぶようになりました。
美しい季節の再来に嬉しい気持ちになりました。
涼しくなるとともに、夏の疲れも感じる頃ですね。
季節の変わり目ですので、体調を崩しやすい時期です。
こういう時こそ、セルフケアをしっかり行い、元気に乗り切っていきましょう!
今日は、プラーナで就労に向けて取り組む第一歩についてお話しますね。
社会人として仕事をする上で身に着けておくべき大切なことってたくさんありますよね。
・・・などなど、ぱっと考えただけでも色々思い浮かびます。
どれも大事で、1つでも欠けていれば、就労はできても継続してその職場で定着して働き続けることは難しくなるかもしれません。
就労がゴールではなく、その後5年、10年と皆さんが安定・安心して職場で働き続けられることが何よりも大事ですよね。
仕事に必要なスキルはたくさんあるので、プラーナでは、まず皆さんお一人お一人とお話をしてお困りごとをお聞きしながら、どういう目標を持って就労に取り組むかを共有しています。
自分の仕事をただ黙々とこなすことも大切ですが、仕事を一緒にしてる仲間とコミュニケーションをとることはとても大切です。自分だけでは解決できないことを相談できたり、情報の共有など協力して仕事をしていくことで職場環境もよくなり、働きやすくなります。
特に、合理的な配慮をもらって働きたいなと考えている方は、職場から協力をしてもらえることで、長く安定して働き続けることができます。
プラーナでは、PCスキル向上や軽作業などの作業訓練だけではなく、就職する前に身につけていきたい基本的なことを、カリキュラムを通して学んでいただけます。
社会に出るためにもう少し体調を整えたり、色々なことを学んで準備をしたいという方、就労に必要な知識や技能を身につけたいと思っている方、まずは、プラーナでどういう課題に取り組みたいのか、お話することから始めてみませんか?
今日はここまで!
~次に繋げる~
次に繋げるために、プラーナ相模原はサポートしていきます。
お気軽にご連絡ください。
◎お電話でお問い合わせの方0120-40-3229
◎メールでのお問い合わせの方
info@prana-g.com
支援内容や、カリキュラム内容などのご案内をさせていただいております。
など、お気軽にご相談ください。