レクリエーションの時間に、第2回となる【大人の塗り絵】を行いました!!
当日は計14名の方々が参加してくださり、ワーッと大きな声が上がることはありませんでしたが、皆さん静かに盛り上がっていたように思います。
初めて大人の塗り絵に取り組んだ方から、「初めてやったんですけど、不思議と心が落ち着きます」とのお言葉をいただきました。
彼がやっていた塗り絵BOOKのタイトルが、『自律神経をととのえる大人の塗り絵』だったので、きっとその効果が即座に現れたのでしょう。
今、大ブームの大人の塗り絵は脳のいろいろな部分を使うので気軽に脳トレができますし、セラピー効果も期待できるんです。
ただ、ここは就労する為の支援施設のため、単にみなさんに楽しい時間を過ごして頂くために塗り絵を提供しているわけではありません。
目的としては、塗り絵を通して『集中力をつける』『(自分の出来る最大限の)丁寧な作業を行う』『(例え苦手でも)最後まで取り組む姿勢を身に付ける』等々を想定しています。
ここでのカリキュラムはすべて、就労へつなげるためのものです!
ぜひこの点を念頭に置きながら、カリキュラムに取り組んでみて下さい。
※素敵な作品の一部をご紹介!…画質が悪く申し訳ございません。 (職員O)
支援内容や、カリキュラム内容などのご案内をさせていただいております。
など、お気軽にご相談ください。