皆さん、こんにちは。プラーナ湘南です。
今回は履歴書についてお話したいと思います。
履歴書は項目通りに記入すれば、だいたい仕上がるので
苦労するところは志望動機だと思われますが、
それ以外のところも意外とできていない場合があります。
今回はあえて、志望動機以外に注目したいと思います。
応募書類は、事前に準備できるものなので、
出来る限り、最高の状態で提出したものです。
応募先が決まってから、ではなく
内容が変わらない項目は早めに作成を始めましょう。
基本的なことは、
例:高校× → 高等学校〇、(株)× → 株式会社〇
自動車免許× → 普通自動車第一種免許〇
その他にも気を付けたいことは結構あります。
写真ですが、皆さんは写真店で撮影していますか?
それともスピード写真でしょうか。
まさかとは思いますが、スナップ写真はNGですよ。
今はスピード写真も様々な機能があって、きれいに撮影できます。
写真店は緊張してしまうという方もいると思いますので、
ゆっくり1人で撮れるスピード写真も良い選択です。
清潔感のある、自然な笑顔で撮りましょう。
膝に白いハンカチなど置くと、顔色も明るくなります。
そして、職歴欄に退職理由をすべて記入しているものを
時折見ますが、退職理由は記載しなくても大丈夫ですよ。
「一身上の都合」が並んでいると、
あまり印象の良いものではないと思われます。
「退職」のみで問題ありません。
その他、職歴がたくさんある場合の書き方や
郵送方法など、ポイントはまだまだあります。
プラーナでは、
書類作成にも力を入れています。
「障がいについて」の記載方法もお伝えしています。
就職準備でお困りのことがございましたら、
ぜひ一度プラーナへ相談にお越しください。
個々のニーズに合わせて、様々な疑問にお答えします。
~次に繋げる~
次に繋げるために、プラーナ湘南はあらゆる視点で
あなたの就職活動と、その先のサポートをしていきます。
お気軽にご連絡くださいませ。
支援内容や、カリキュラム内容などのご案内をさせていただいております。
など、お気軽にご相談ください。